引っ越しが決まり家を探す場合、家の間取りや設備はもちろん、周囲の環境も非常に大切です。
この記事では、転勤族35名に聞いた、治安のよい・安全性の高い場所を選んで家探しをする10個のチェックポイントをご紹介します。
土地勘のない場所でも、自分の暮らしに合う住まいを選んでいる転勤族ならではの、色々な視点を伺いました。
- 引っ越しで家探しをしている方
- 転勤族で引っ越し先の賃貸を探している方
ぜひこの記事で 治安のよい・安全性の高い場所を選んで家探しをする方法をご覧ください。
※この記事は「実際に現地に行った時」に見極めるチェックポイントをご紹介しています。引っ越し先の情報をインターネットで調べる方法は別の記事にまとめていますのでそちらも併せてご覧ください。
>>このページコンテンツ
引越し先の治安・安全性を知るためのチェックポイント10個
まずは先に10個のチェックポイントをご紹介します。 引っ越し先が治安のよい・安全性の高いエリアかどうかを見極めるためにはこれらの10個についてチェックするのがおすすめです。
- 周辺住宅の様子(庭・窓・ベランダなど)
- 周辺マンションの様子(駐輪場、エントランス、郵便受けなど)
- 周辺の建物の古さ
- 周辺にどんな建物があるか
- 道や街灯の整備状況
- その街に住んでいる人の様子
- コンビニのごみ箱とトイレの整備状況
- 公園の遊具・ゴミ箱・トイレの整備状況
- 公園に夕方どんな人が集まるか
- 周辺に住んでいる人の声
それぞれのチェックポイントについて、具体的にどんな点を見ているのかを以下に詳しくご紹介します。また、ご紹介した声をまとめてページの一番下にチェック表として表示しています。
家や建物から「街全体」の安全性を確認
まずは建っている建物や家をチェックするという声が多数でした。チェックしているポイントもそれぞれなのでまとめてご紹介します。
あまりジロジロとよそのお宅は見られませんが、目に入る範囲で、庭が荒れている家が多くないか、庭や道路わきに危険な物が放置されている家がないか、干されている洗濯物や窓の様子(窓が壊れている、カーテンがない家)等も確認します。回答者:30代/転勤回数3回/家族構成 配偶者, 子ども(未就園児)
案内されたマンションをいくつか回る中で、〇〇しないでくださいなどの張り紙が多く貼られているエリアではないか(住人の素行がよくない可能性)、駐輪場やゴミステーションが荒れていないか、チラシ類が散乱していたり荒れている様子がないかはチェックします。そういうマンションが多い場合は住むエリアや駅を再検討。回答者:30代/転勤回数2回/家族構成 配偶者, 子ども(小1~小6)
家などの様子で子育て世代が多く住んでいるところかどうかチェックします。回答者:40代/転勤回数3回/家族構成 配偶者, 子ども(未就園児)
歩道がきれいに整備されているのか、子供が通学時に歩くと想定して危険な場所が多くないか。前に住んでいたところは学校や市が熱心に通学路の危険チェックをしていて周辺の治安も良かったので、道路のきれいな場所は治安がよいという一つの目安にしている。回答者:30代/転勤回数3回/家族構成 配偶者, 子ども(小1~小6)
進学塾や習い事教室などがたくさんあるか。そういう建物が多い場合だいたい同じような世帯の人が暮らす街なので。ファミリー層が多いとやはり治安がいい。回答者:30代/転勤回数2回/家族構成 配偶者, 子ども(小1~小6)
表通りは普通でも、一本裏通りに入った瞬間に暗い雰囲気を感じる場合があるので色々歩いてみる。回答者:30代/転勤回数3回/家族構成 配偶者, 子ども(小1~小6)
小学校の近くが比較的治安が良いと考えています。回答者:40代/転勤回数2回/家族構成 配偶者, 子ども(小1~小6), 子ども(中1~中3)
街灯の設置数、街灯が消えかけてる場所がないか。街灯が青い場合、犯罪防止に力を入れている都市なのかそれとも犯罪が多いエリアなのか気になるので犯罪マップのデータを調べる。回答者:30代/転勤回数2回/家族構成 配偶者, 子ども(小1~小6)
古い家が残っていると地震や水害が起きにくい安全な土地と予想できる。ただ住みやすさとして古い家ばかりのエリアは微妙。回答者:30代/転勤回数3回/家族構成 配偶者, 子ども(小1~小6)
防災に関するデータは重要です。住んだことのない地域の安全性について、事前に必ずチェックしておきたい情報サイトは以下の記事でご紹介しています。(準備中)
道行く人で「住んでいる人」の様子を確認
歩いている人やお店に来ている人の声を観察するという声
ファミリー層か、高齢者が多いのか、学生街か等を確認する。街を歩いている人やスーパーや公園にどんな人が来ているかでチェック。うちはまだ子供が小さいので住宅地でも築年数が経っている家が集まっているエリアより大きくて新しめのマンションが多いエリアにしている。回答者:30代/転勤回数2回/家族構成 配偶者, 子ども(未就園児), 子ども(年少~年長)
家探しに行くとできるだけ地元っぽい飲食店に入ってみ働いている人や来ている人の様子を見る。回答者:40代/転勤回数2回/家族構成 配偶者, 子ども(小1~小6)
治安については、周辺に家があるかないか、どんな雰囲気の住人が多いか(ファミリー層か、一人暮らしか、ご高齢の方か、など)を見ます。回答者:40代/転勤回数3回/家族構成 配偶者, 子ども(未就園児)
治安はコンビニでもチェックできる
治安についてコンビニでチェックしているという声も複数いただきました。トイレやゴミ箱のほか、働いている人やコーヒーマシン、イートインスペースの様子でも確認できそうなので、家探しに行った先ではコンビ二には行ってみると良さそうです。
コンビニのトイレが自由に借りれるかどうか。回答者:30代/転勤回数1回/家族構成 配偶者, 子ども(未就園児), 子ども(年少~年長), 子ども(小1~小6)
道路のゴミ、コンビニのゴミ箱の位置で治安をチェックする。回答者:回答者:30代/転勤回数2回/家族構成 配偶者
治安・住環境は公園の様子にも表れる
公園の整備状況でも街の様子が現れます。お子さんがいる場合は実際にその公園で子供が遊んだ時に不安はないかという点もよく見られているようです。
公園がきちんと整備されているか。回答者:30代/転勤回数1回/家族構成 配偶者, 子ども(未就園児), 子ども(年少~年長), 子ども(小1~小6)
公園の遊具が整備されてるか。公園の遊具の古さ、遊具が壊れた時の連絡先が公園内に掲示されているかどうか。掲示板のポスターが剥がれかけていないか。回答者:30代/転勤回数3回/家族構成 配偶者, 子ども(小1~小6)
公園の様子、トイレ、ゴミ箱などはチェックしてみる。できれば夕方などにどんな人が集まっているのかもチェックしたい。子供たちがたくさん集まっていれば安心。夕方になっても公園に誰もいないエリアは注意している。同じ区でもエリアによって公園の雰囲気は違いがある。回答者:30代/転勤回数3回/家族構成 配偶者, 子ども(小1~小6)
実際に住んでいる人に話を聞いて治安や住環境をチェック
自分の目でチェックするほか、やはり頼りになるのは実際に住んでいる人の声です。ただ、急な転勤などで引っ越す場合、家探しに行ける回数も限られています。そんな中で住んでいる人からの声を入手する方法を教えてもらいました。
実際に住んでいる人の声を得る方法
夫の職場ですでにその地域に住んだことがある人に夫がリサーチしている。回答者:20代/転勤回数1回/家族構成 配偶者, 子ども(年少~年長)
転勤族友達に情報を教えてもらう。回答者:30代/転勤回数2回/家族構成 配偶者 , 子ども(小1~小6)
友人にその県の出身に知り合いがいないか聞いてもらう。知り合いの知り合いで同じような子育てママの情報は参考になる。回答者:20代/転勤回数1回/家族構成 配偶者, 子ども(年少~年長)
不動産屋の担当者さんに聞く
不動産屋さんに聞く。噂や実情などを知っている。ただ、不動産屋さんは家を貸すことが目的のため、比較的良い面に絞って教えてくれる傾向もあるので難しい。 回答者:30代/転勤回数3回/家族構成 配偶者, 子ども(小1~小6)
その他の方法
タクシーの運転手さんも情報源になります。ただ、年配の方が多かったりそこに住んでいるかどうかもわからないので、もしタクシーに乗った場合、ダメもとで少し聞いてみる程度。 回答者:30代/転勤回数3回/家族構成 配偶者, 子ども(小1~小6)
美容室の店員さんは情報を持っている。時間に余裕があれば。 回答者:30代/転勤回数3回/家族構成 配偶者, 子ども(小1~小6)
美容院の店員さんとは初耳でした…!
まとめ
この記事では、引っ越し先が治安のよい・安全性の高いエリアかどうかを見極めるための、チェックポイントについてお届けしました。いろいろな声を教えてもらいましたが、まとめると以下の10点になります。
周辺住宅の様子 | 庭・窓・ベランダなどをチェックして荒れた家が多くないかを確認 |
周辺マンション | 駐輪場、エントランス、郵便受けなどをチェックして荒れた家が多くないかを確認 |
周辺建物の築年数 | 自分の暮らしに合うか |
周辺にどんな建物があるか | 自分の暮らしに合うか |
道や街灯の整備状況 | 街灯や道路の整備状況がよいと治安が良い傾向。通学路は特によくチェックする。 |
家や街を歩いている人の様子 | 自分の暮らしに合うか。子育て世帯が多いエリアは治安が良い傾向。 |
コンビニのごみ箱とトイレ | トイレが自由に借りられるか。ゴミ箱など店内の整備状況がよいと治安が良い傾向 |
公園の遊具・ゴミ箱・トイレ | 遊具、トイレ、ゴミ箱をチェック。整備状況がよいと治安が良い傾向 |
公園に集まる人 | 子育て世帯は夕方人気のない公園は注意 |
住んでいる人の声 | 工夫して情報収集し、自分の暮らしに合うか確認 |
まだ住んだことのないエリアで家を探すのは大変なことですが、ご紹介したチェック項目がどなたかの家探しの役に立てていれば嬉しく思います。
アンケートにご協力いただいた皆様ありがとうございました。
読んでいただきありがとうございます。
記事についての追加情報や感想などコメント欄からお知らせいただけたら嬉しいです。
転勤族に人気の記事はこちら!
- 転勤・内示が多い月は?何年おきの異動が一番多い?「時期」にまつわる転勤族データを調べました
- 大阪で転勤族が多い人気の地域は?\転勤族35人に聞きました/
- 広島市で住むならおすすめのエリアは?転勤族14名の声をまとめました
- 転勤族ってどんな仕事をしてる人?転勤が多い業種や職種をご紹介
- 東京に転勤。転勤族が多い地域は都内・東京周辺のどこ?転勤経験者にアンケート
- 転勤族におすすめの「食器棚」30人の転勤族に聞いた人気1位はニトリ。2位は〇〇。選び方のポイントをまとめました
- 名古屋転勤で住むなら何区?転勤族の多いおすすめエリアを転勤族35名に聞きました
- 転勤族の人生設計。いつまで転勤に一緒についていくか、単身赴任か。転勤族の声を集めました。
- 転勤族として生きる楽しさとは。38名に聞いた「転勤族になって良かったこと・メリット」
- 福岡県で転勤族が住んでいたのは何市?何区?転勤族20名の声をまとめました
\ 人気記事ランキング /
〇今週の人気記事:人気記事ランキングTOP10を見る
\ 転勤族ナビtententoをフォローする /
◯Twitterで更新情報を受け取る:Twitterをフォローする
◯Instagram で更新情報を受け取る: Instagram をフォローする
◯amebaブログ で更新情報を受け取る:amebaブログをフォローする
コメント