転勤族におすすめの「食器棚」30人の転勤族に聞いた人気1位はニトリ。2位は〇〇。選び方のポイントをまとめました

キッチンにあると便利な食器棚(キッチンボード)。

食器や料理器具の多いファミリー層には、キッチンの必需品ともいえるのではないでしょうか。

ただ、転勤族にとっては新しく購入する場合も買い替える場合も、 引っ越しの際の持ち運びや、次の間取りを考えた時にどのようなものがよいか迷ってしまう事も多いかと思います。

特に短いスパンで引っ越しをしなければいけないご家庭では、日頃の使い心地と同じくらい、食器棚を買う時に「引っ越しの時にどうするか」という視点が重要です。

今回は、引っ越しが多い転勤族の方30名の方に、食器棚の選び方についてアンケート。その結果をご紹介します!

食器棚選びの参考にしていただけたら嬉しいです。

転勤族におすすめの食器棚

>>このページコンテンツ

転勤族におすすめの食器棚の1位はニトリ

アンケートで「おすすめの食器棚はありますか?どんなポイントで選んでいるか教えてください」と聞いたの結果、30名中6名の方が「ニトリの食器棚」との回答で第一位でした。

  • 第一位:ニトリの食器棚
  • 第二位:食器棚は持たずラック類を組み合わせて使う
  • 第三位:背の低い食器棚、または細長い食器棚

では、それぞれの理由と具体的な商品名をご紹介します

転勤族におすすめの第一位はニトリの食器棚

第一位はニトリの食器棚。特に「 リガーレ 」を推す声が2名もいらっしゃいました。

ニトリのもの。全国に店舗があるので家具を統一しやすい。回答者:30代/転勤回数3回/家族構成 配偶者, 子ども(未就園児), 子ども(年少~年長)

ニトリの食器棚。ニトリは色んなところにあるし、比較的安価しっかりしているので良い。 回答者: 40代/転勤回数3回/家族構成 配偶者, 子ども(小1~小6), 子ども(高校生以上)

ニトリのリガーレ。高さや奥行き、幅を自由に選べて、組み合わせも自由なので、どんな場所に引っ越しても重宝します。 回答者: 30代/転勤回数3回/家族構成 配偶者, 子ども(未就園児), 子ども(小1~小6)

ニトリのリガーレ。結婚してから10年以上使っていますがまだまだくたびれません。背の高いタイプですが、上の部分と下の部分が分解できるので引っ越し業者さんが解体して運んでくれます。 回答者 : 30代/転勤回数3回/家族構成 配偶者, 子ども(小1~小6)

ニトリのエトナシリーズ90㎝幅の食器棚を使っていますが、丈夫で使いやすいです。 ナチュラルな色が良いですし、引き出しもスムーズに開閉できます。お手頃な家具はぐらつきやすいですが、こちらはガッチリしていて安心感があります。家族の食器全ては収まらないので、キッチン上部の備付け棚も併用しています

転勤族におすすめの第二位は「ラック」の組み合わせ

食器棚はあえて買わないようにしています。 引越し先でサイズ感が合わずなくなく捨ててしまうといったことがありました。 基本的に色々代用できるスチールラックを使用しています。 回答者: 30代/転勤回数5回以上/家族構成 配偶者, 子ども(未就園児), 子ども(年少~年長), 子ども(小1~小6)

ワイヤーラックを使っています。 回答者: 20代/転勤回数2回/家族構成 配偶者, 子ども(未就園児)30代/転勤回数2回/家族構成 配偶者, 子ども(年少~年長), 子ども(小1~小6)

一つの大きな食器棚ではなく、いくつかの棚やラックを組み合わせて使う。 回答者: 30代/転勤回数2回/家族構成 配偶者, 子ども(年少~年長), 子ども(小1~小6)

安いラックにしています 回答者: 30代/転勤回数2回/家族構成 配偶者, 子ども(小1~小6), 子ども(高校生以上)

小さめのコロコロ3段式のラック 回答者: 20代/転勤回数1回/家族構成 配偶者, 子ども(未就園児)

アルミ棚に100均のカゴを入れて使っています。 回答者: 30代/転勤回数1回/家族構成 配偶者, 子ども(未就園児), 子ども(年少~年長), 子ども(小1~小6)

移動が大変にならないようにあまり大きくないラックを使っています。回答者:30代/転勤回数2回/家族構成 配偶者

スチールラックはアイリスオーヤマさんのものを名指しする声もありました。

アイリスオーヤマのおすすめシリーズもこちらにまとめていますのでぜひどうぞ!

背が低い食器棚を選ぶ

引っ越しする家によって天井の高さやドアの高さが変わります。そのため、食器棚が引っ越し先に入るかどうかを重視している方も。高さが低い食器棚は圧迫感もなく、部屋がすっきりして見えるという魅力もあります。

背が低く転勤の際に出しやすいもの。回答者: 20代/転勤回数2回/家族構成 配偶者, 子ども(未就園児)

背が低めのコンパクトなものを使っています。食器を買い足す時は、食器棚に収まる量を考えながら購入しています。 回答者: 30代/転勤回数2回/家族構成 配偶者, 子ども(未就園児)

どんな間取りや台所の広さになるか分からないので、小さくて背が低いものにしています。 回答者: 40代/転勤回数5回以上/家族構成 配偶者, 子ども(小1~小6), 子ども(中1~中3)

細長い食器棚を選ぶ

反対に、置き場所を考えて細長いものを選んでいるというご意見も。

場所を取らない細長い食器棚にしてどんなとこに引っ越しても使えるものにしてる 回答者: 30代/転勤回数3回/家族構成 配偶者, 子ども(未就園児), 子ども(年少~年長)

細長くどんな間取りでもおさまりやすいものにしています。 回答者: 30代/転勤回数1回/家族構成 配偶者, 子ども(未就園児)

間取りの制約を受けにくいよう、幅が狭い物にしている。回答者:30代/転勤回数3回/家族構成 配偶者, 子ども(未就園児), 子ども(年少~年長)

カスタマイズが可能な食器棚を選ぶ

食器棚の中には自分でカスタマイズして形やサイズ感を変えられるものもあります。

楽天で購入した食器棚を使っています。炊飯器など家電を置く棚と食器を置く棚をそれぞれ同じデザインで買いました。一体化のものを買ってしまうと次の場所で合わない可能性があるのであえて分離した棚を購入しました。回答者:30代/転勤回数3回/家族構成 配偶者, 子ども(未就園児)

無印良品など全国展開しているお店で購入

後で家具を買い足す時にお部屋の雰囲気が統一できるように、家具をそろえるときは全国展開しているかどうかを重視しているという声も。ニトリのほか、無印良品も全国展開しているお店の一つですね。

家具は無印良品で統一。いつでもどこでも買い足せるため。回答者:30代/転勤回数2回/家族構成 配偶者, 子ども(未就園児), 子ども(小1~小6)

全国展開しているお店で買うようにしている。回答者:30代/転勤回数2回/家族構成 配偶者, 子ども(未就園児), 子ども(小1~小6)

食器棚は持たない派

あえて食器棚は持たない方もいます。衣類収納用の棚を流用されているとのこと。ご回答頂いたのは転勤回数5回以上のベテランの方。ご意見とても参考になります。

食器棚は使用していませんが、衣類を収納する天板付きの引き出しタイプの棚を利用しています。ガラスが付いてないのと、簡単には倒れないので、安全です。引越し作業も簡単です。回答者:30代/転勤回数5回以上/家族構成 配偶者, 子ども(小1~小6), 子ども(中1~中3)

また、食器棚そのものを持たないという方も。

食器棚は持たず、シンクの下に収納しています。回答者:30代/転勤回数1回/家族構成 子ども(未就園児)

転勤は気にせず購入している方も

食最初に割としっかりしたものを購入してしまったため、食器棚が置ける間取りかどうかは住まい選びのポイントの1つになってしまっています。回答者:30代/転勤回数2回/家族構成 配偶者, 子ども(小1~小6)

夫が相続した食器棚と食器を使用している。年季が入っているので、保護シートを敷いて食器を置いている状態。回答者:20代/転勤回数2回/家族構成 配偶者

まとめ

転勤族の方30名に聞いた、食器棚の選び方についてお届けしました。

  • 第一位:ニトリの食器棚
  • 第二位:食器棚は持たずラック類を組み合わせて使う
  • 第三位:背の低い食器棚、または細長い食器棚

が上位の意見でしたが、他にもたくさんの方の選び方のポイントをご紹介させていただきました。

転勤族の方にとって家具選びの際に引っ越しのことを考えるのはとても重要です。ぜひ自分が使いやすいサイズのものを探していただけたらと思います。

転勤族の家具・インテリア・収納のおすすめ記事

買ってよかった「アイリスオーヤマ」転勤族331名アンケート集計結果

⇒ 転勤族にピッタリなベッドの選び方。実例をもとに転勤族ベッド事情をまとめました

⇒ 転勤族の家具選びで知っておきたい、失敗しない黄金ルールとおすすめ家具

⇒ 転勤族が買ってよかった無印良品シリーズ<家具編8品>

⇒ ~誕生日の飾りから壁掛け時計まで~壁を汚さずに使う方法

⇒ みんなの体験談】転勤族におすすめのソファ5選。あえてソファは持たない派の意見も。

⇒ 転勤族におすすめの「食器棚」30人の転勤族に聞いた人気1位はニトリ。2位は〇〇

⇒ ほうきのススメ。サイズ・素材の選び方と実際に使ってみた感想。転勤族と相性◎

⇒ 転勤族の賢いクリスマスグッズの選び方~省スペース片付けやすいおすすめは~

読んでいただきありがとうございます。
記事についての追加情報や感想などコメント欄からお知らせいただけたら嬉しいです。

\ 人気記事ランキング /

〇今週の人気記事:人気記事ランキングTOP10を見る

\ 転勤族ナビtententoをフォローする /

◯Twitterで更新情報を受け取る:Twitterをフォローする

◯Instagram で更新情報を受け取る: Instagram をフォローする

◯amebaブログ で更新情報を受け取る:amebaブログをフォローする


転勤族ナビtentento編集部

転勤族による転勤族のための記事とコラムをほぼ毎日更新するWebサイト「転勤族ナビtentento(てんてんと)」です。転勤族が新しい土地に住む時に役立つ、地域の情報・子育て・暮らし・収納・インテリア・転勤族の妻のための働き方についてお届けしています。転勤族ナビtententoとは?

この記事を読んだ人におすすめ

コメント

この記事へのコメントはありません。

記事を読む

人気記事(暮らし) 人気記事(仕事)
  1. 広島市で住むならおすすめのエリアは?転勤族14名の声をまとめました

  2. 転勤・内示が多い月は?何年おきの異動が一番多い?「時期」にまつわる転勤族データを調べました

  3. 広島県福山市・尾道市に転勤で住むならおすすめのエリア・駅は?転勤族10名の声をまとめました

  4. ペーパードライバーの転妻さんに贈りたい生活の知恵

  5. 転勤で引っ越す時の挨拶マナー・手土産の選び方

  1. 登録されている記事はございません。

最近の記事

  1. 転勤族の妻はどんな仕事で働いてる?人気の働き方は「事務」と「在宅ワーク」296名の仕事の実情まとめ。

  2. 転勤族の妻の仕事事情を296名にアンケート。専業主婦と働く転勤族妻の割合は?

  3. 広島転勤は楽しい!広島に転勤して良かったこと・驚いたこと。転勤族の妻14名の感想をまとめました

  4. 転勤族のインターネットおすすめ第一位は「Softbank Air(ソフトバンクエア)」\転勤族アンケートまとめ/

  5. 広島に転勤して辛い方へ。広島に住んだ転勤族28名からのメッセージ

  6. 買ってよかった「アイリスオーヤマ」転勤族331名アンケート集計結果

  7. 京都・大阪・滋賀に転勤したら行きたい!「滋賀の美味しいお店&お出かけスポット」転勤族の体験談まとめ

  8. 滋賀で転勤族が多い街は?滋賀転勤2回目があったら住みたい街は?滋賀転勤経験者17名に聞きました

  9. 滋賀に住むなら知っておきたい!滋賀転勤経験者17名の体験談&メッセージ

  10. 滋賀への転勤が不安な方へ。滋賀転勤経験者17名に聞いた「滋賀に住んでよかった事」