ほうきのススメ。サイズ・素材の選び方と実際に使ってみた感想。転勤族と相性◎

>>このページコンテンツ

掃除機の買い替えでほうきに注目してみました

掃除機を買って10年ほどになり、買い替えを検討するようになりました。

我が家の掃除機はいわゆる下の写真にあるようなキャニスター型と言われるものです。しかしこどもがハサミで切り落とした紙くずに、テーブルの下に散っている食べかすなどをサっと片付けるのには、手軽でコンパクトなスティック型かなあなどと考えているところに、思い浮かんだのが「ほうき」でした。

最近、ほうきの持つ機能性にあらためてスポットがあたり注目されているようで、調べてみると、このサイトを見てくださっているであろう小さなお子さんを育てている転勤族にもピッタリ!という点が多々ありました。

今回はほうきを購入するにあたって調べたこと、実際に使ってみて良かったこと、気になったことをお伝えしていきます。

転勤族の視点をプラスしてみたほうきの良さは以下の通り。

勤族視点をプラス ほうきの良さ

1:電気代がかからない

2:音が気にならない

子どもの昼寝を妨げることもありません。また転勤族の方は集合住宅やマンションなどで暮らしている方が多いと思いますが、ほうきなら音を気にせずいつでも掃除が可能です。

3:省スペースで持ち運びも楽

モノを買う時の収納スペース確保には敏感な転勤族ですが、ほうきなら省スペースで置き場に困ることも少ないです。またさっと取り出せるので気になったときにすぐ使うことができます。

モノを購入するときには機能性もさることながら、見た目もある程度気になるものですが、ほうきは家電に負けず劣らずデザインも豊富で、出しておいてもうるさくならず、インテリアに馴染むものも多くあります。

おすすめのほうきは?

調べてみると、ひとくちにほうきと言っても素材別に適した場所や使い方があることがわかりました。

転勤族の方は、集合住宅やマンションなどで暮らしている方が多く、間取りも一般的なものであることが多いと思います。部屋の床は「和室+フローリング」「フローリングのみ」「フローリングにカーペット」この3つのどれかという方がほとんどではないでしょうか。

そういった床を使っている方におすすめなのは「草素材」「シュロ素材」です。

和室やフローリング、カーペットとオールマイティに対応していて使い勝手が良いという点からおすすめです。

特に、棕櫚(シュロ)の木の幹の皮を穂先の素材に使った和ほうきである「シュロほうき」は天然のワックス効果でフローリングのツヤ出しに効果を発揮するそうです。

シュロほうきは見た目も重厚で、耐久年数も30年近くあったりするものも。

和の美しいたたずまいをしているので、インテリア性も抜群だと思いますが、老舗の良いものは1万円近く、またはそれ以上するものが多く、使い勝手を暮らしの中で実際に検証していく初心者としては手を出しにくい……というのが正直なところでした。(とても恰好良いですし、いつか無垢材の床の家に住めることがあれば気合を入れて購入したかもしれません)

そのような事情から実際に購入したのは、ドイツで80年以上愛されているレデッカー社のほうきでした。

こちらはわら草の穂先で、畳からフローリング、玄関、ベランダまでとオールマイティに使えるものです。

また水洗いができるこというところ、赤く塗装されたブナ材の柄のかわいさにも惹かれました。

お値段も2,000円程度で買えるため、掃除機を買うと思えば安い価格帯です。

使ってみての感想、ここが気になった!

実際使ってみて4か月ほど経ちましたが、こちらの記事に最初に書いたほうきの良さは全て享受できました。笑

2階建てで階段があり、部屋がたくさんあるような戸建てに住んでいるわけでもなく、部屋数も多くないマンションで、掃除するのにはピッタリという感想です。こどもも気軽に使ってくれるようになりましたのでこれからも使っていくこと決定です。

唯一、もう一度買いなおせるのであればと気になった点は、柄の長さです。

私は身長が162㎝ありますが、購入したほうきの全長は110㎝。購入前にこれが本来はこどもがお手伝いするためにつくられたほうきということは知ってはいましたが、大人も問題なく使えるという情報を見て購入しました。

しかしやはり、サッと履く程度なら全く問題ないものの、気合をいれて部屋中をはく掃除となると腰が痛くなります。身長にもよりますが、120㎝以上あるほうきの方が使いやすいのかなという印象でした。

ほうきの長さサイズ別におすすめ用途をまとめてみましたので参考にしてください。

ほうきは電動音もなく、サッサッと履いている音がどことなくゆったりとした時間を演出してくれるような気にもなります。

ハンディクリーナーを購入検討している方は、一度ほうきを使ってみるのも良いかもしれませんね。

転勤族の家具・インテリア・収納のおすすめ記事

買ってよかった「アイリスオーヤマ」転勤族331名アンケート集計結果

⇒ 転勤族にピッタリなベッドの選び方。実例をもとに転勤族ベッド事情をまとめました

⇒ 転勤族の家具選びで知っておきたい、失敗しない黄金ルールとおすすめ家具

⇒ 転勤族が買ってよかった無印良品シリーズ<家具編8品>

⇒ ~誕生日の飾りから壁掛け時計まで~壁を汚さずに使う方法

⇒ みんなの体験談】転勤族におすすめのソファ5選。あえてソファは持たない派の意見も。

⇒ 転勤族におすすめの「食器棚」30人の転勤族に聞いた人気1位はニトリ。2位は〇〇

⇒ ほうきのススメ。サイズ・素材の選び方と実際に使ってみた感想。転勤族と相性◎

⇒ 転勤族の賢いクリスマスグッズの選び方~省スペース片付けやすいおすすめは~

読んでいただきありがとうございます。
記事についての追加情報や感想などコメント欄からお知らせいただけたら嬉しいです。

\ 人気記事ランキング /

〇今週の人気記事:人気記事ランキングTOP10を見る

\ 転勤族ナビtententoをフォローする /

◯Twitterで更新情報を受け取る:Twitterをフォローする

◯Instagram で更新情報を受け取る: Instagram をフォローする

◯amebaブログ で更新情報を受け取る:amebaブログをフォローする


Y.Uraokaharenohi_factory

記事一覧

家具メーカーに11年勤めた後、家族の転勤にて退職。
季節の行事やイベント、子どものお祝いなどのハレの日に、空間装飾やテーブルスタイリングを行うharenohi_factory主宰。2児の母。

この記事を読んだ人におすすめ

コメント

この記事へのコメントはありません。

記事を読む

人気記事(暮らし) 人気記事(仕事)
  1. 茨城(つくば・水戸・古河)で転勤族が住みやすい場所を茨城転勤経験者12名に聞きました

  2. 転勤族の妻は強い。転勤族生活の大変なこと・デメリットを38名の転勤族に聞きました。

  3. 買って良かったおもちゃシリーズ~マグフォーマーのおすすめと収納、類似品までをチェック~

  4. 群馬転勤経験者が住みたいのは〇〇市!住んでみて困ったことや良かったこととは?

  5. 【まとめ】内示が出るかも期に役立つ記事(随時更新中)

  1. 登録されている記事はございません。

最近の記事

  1. 転勤族の妻はどんな仕事で働いてる?人気の働き方は「事務」と「在宅ワーク」296名の仕事の実情まとめ。

  2. 転勤族の妻の仕事事情を296名にアンケート。専業主婦と働く転勤族妻の割合は?

  3. 広島転勤は楽しい!広島に転勤して良かったこと・驚いたこと。転勤族の妻14名の感想をまとめました

  4. 転勤族のインターネットおすすめ第一位は「Softbank Air(ソフトバンクエア)」\転勤族アンケートまとめ/

  5. 広島に転勤して辛い方へ。広島に住んだ転勤族28名からのメッセージ

  6. 買ってよかった「アイリスオーヤマ」転勤族331名アンケート集計結果

  7. 京都・大阪・滋賀に転勤したら行きたい!「滋賀の美味しいお店&お出かけスポット」転勤族の体験談まとめ

  8. 滋賀で転勤族が多い街は?滋賀転勤2回目があったら住みたい街は?滋賀転勤経験者17名に聞きました

  9. 滋賀に住むなら知っておきたい!滋賀転勤経験者17名の体験談&メッセージ

  10. 滋賀への転勤が不安な方へ。滋賀転勤経験者17名に聞いた「滋賀に住んでよかった事」