転勤族の心を整える、ルーティンワークのススメ

転勤という理不尽な(?)辞令によって生活のあらゆるモノ、コトが

ブツ切れになりやすい転勤族。

そんなことからあらゆることに無気力になることも多々…。

今回はもしかしたらこれって転勤族のそんな心情を少しでも安定させるために大事なことかもしれないと思ったことを、昨年末のクリスマスにふと感じたエピソードから綴りたいと思います。

>>このページコンテンツ

家族でのクリスマスパーティの準備中のこと

あらゆるものが変わる中で変わっていないことを発見

  私はパーティプランナーとして活動しており、いわゆる誕生日や季節のイベントごと…ハレの日の空間づくりや装飾、テーブルコーディネートには思い入れとコダワリがあり楽しみでもあります。そのためだいたい当日の支度の時間は夫と子には公園遊びやちょっとしたおつかいを頼み、一人でじっくりと準備をさせてもらいます。

2020年のクリスマスも同様にBGMをかけながらテーブルクロスにアイロンをかけていました。その時ふと感じたのです。

「あ、この“行為”を私は2019年もやっていた」と。

2020年はこの場所にきて初めてのクリスマス。

転勤で不定期に、しかも自分の意思はほぼ反映できずに

住環境はもちろん、キャリアや、主に地域に由来する人との付き合いなどが変わり、私には何一つ同じことや続く事、環境はないのだと感じてきました。

転勤族でなければ、「当たり前のこと」と捉えがちな

そんな「変わらないこと」へのうらやましさがありました。

それは今も変わりませんが、「場所が変わってもクリスマスにテーブルクロスにアイロンをかけるという、いつもどおりの行為をしていたということ」を通して、これは私の唯一の変わらないことだ、変わらないことが私にもあった、となぜかとても嬉しくホッとしたのでした。

もちろんこれからの暮らしの変化や子供の成長で全く同じことは続かないかもしれませんが、このハレの日にスタイリングをする楽しみはきっと私にとって変わらないはずと思えたのです。これを私はルーティンワークと捉え、少し深堀りしてみることにしました。

ルーティンワークのメリット

落ち着きとパフォーマンスの向上

この記事の中ではルーティンを「好きな事」「いつでも変わらない事」の総称としてとらえていますが、本来は日々の生活の行動として「決まっている手順」「お決まりの所作」のこと。

数年前に日本ラグビーの五郎丸歩選手がプレー前にとるルーティンも話題になりました。YouTubeの世界でも朝の一連の行動をただただ流す「ルーティン動画」が人気なのだとか。

スポーツ選手がプレー前にとるルーティンやルーティン動画が人気な理由は何でしょうか。それは「落ち着き」からもたらされる「パフォーマンスの向上」が理由のひとつだと考えます。

スポーツや勉強では気持ちの落ち着きが集中力へとつながり、本来の力を活かす手助けとなります。

そしてスランプや混乱がおきたときにも「変わらずにやっていたこと」や「好きな事」をすることで自分の置かれた状況を落ち着いて俯瞰で見ることができるのでしょう。

あらゆるものが変わる転勤族にこそルーティンを

あなたのルーティンは何?

 転勤族は変化とその適応への努力の連続。

特に家族の生活面のあらゆるサポートをせざるを得ない大半のパートナーには大きな負担がかかります。冒頭にも述べたようにそこから無気力に陥ることも多々あると思います。

そんな転勤族にはこの「ルーティン」という「変わらない事」を意図的に意識してみることが有効ではないかなと思いました。

人は「変わる事」に不安を抱きがち。さらに転勤族ならあらゆるモノ、コトが変わっていく中で「わたし」はどこにあるのだろうかと所在の無さに虚しさを覚えることもあるでしょう。

その中で継続できる「変わらない事」は変化の連続である転勤族にとってささやかな自信と安心になるはずです。

キャリアとしての継続を考えると「在宅勤務可能なワークスタイルの確立」などになると思いますが、難しいことではなくても良いと思います。それに場所が変わったらできなくなることもあるでしょう。

でも好きな事の本質は変えずに別の視点で継続していくことは可能です。

例えば東京ディズニーランド(TDL)の年パスを持ち、通い詰めるほどのTDL好きだったなら、TDL好きという「ルーティン」は変わらず、TDLの違う楽しみ方を見つけて発信していくなど…。

家の中のとある部分だけはずっとこのレイアウト、お気に入りの置物を同じ場所に置いているなどでも良いと思います。

「その地その地での楽しみ方をみつけて」とは転勤族のライフハックでよく聞くけれど、ベースとなる「変わらないわたしのルーティン」があってこそ変化を少しずつ受け入れられるのでは?と思うのでした。

……わたしのルーティンは?

ふと立ち止まって心にとめておくのも良いかもしれません。

読んでいただきありがとうございます。
記事についての追加情報や感想などコメント欄からお知らせいただけたら嬉しいです。

\ 人気記事ランキング /

〇今週の人気記事:人気記事ランキングTOP10を見る

\ 転勤族ナビtententoをフォローする /

◯Twitterで更新情報を受け取る:Twitterをフォローする

◯Instagram で更新情報を受け取る: Instagram をフォローする

◯amebaブログ で更新情報を受け取る:amebaブログをフォローする


Y.Uraokaharenohi_factory

記事一覧

家具メーカーに11年勤めた後、家族の転勤にて退職。
季節の行事やイベント、子どものお祝いなどのハレの日に、空間装飾やテーブルスタイリングを行うharenohi_factory主宰。2児の母。

この記事を読んだ人におすすめ

コメント

この記事へのコメントはありません。

記事を読む

人気記事(暮らし) 人気記事(仕事)
  1. \なるべく少なく無駄なく着回す/こども服の賢い揃え方

  2. 住んではいけない土地を避けて安全に家探しをする方法【必ずチェックすべき防災情報まとめ】

  3. 転勤族として生きる楽しさとは。38名に聞いた「転勤族になって良かったこと・メリット」

  4. ママ友ランチのメニューアイデア集 頑張りすぎないがちょうどいい!簡単おもてなし&注意ポイント

  5. 広島に家族で転勤。小学校・未就園児がいる転勤族が知っておきたい子育て情報

  1. 登録されている記事はございません。

最近の記事

  1. 転勤族の妻はどんな仕事で働いてる?人気の働き方は「事務」と「在宅ワーク」296名の仕事の実情まとめ。

  2. 転勤族の妻の仕事事情を296名にアンケート。専業主婦と働く転勤族妻の割合は?

  3. 広島転勤は楽しい!広島に転勤して良かったこと・驚いたこと。転勤族の妻14名の感想をまとめました

  4. 転勤族のインターネットおすすめ第一位は「Softbank Air(ソフトバンクエア)」\転勤族アンケートまとめ/

  5. 広島に転勤して辛い方へ。広島に住んだ転勤族28名からのメッセージ

  6. 買ってよかった「アイリスオーヤマ」転勤族331名アンケート集計結果

  7. 京都・大阪・滋賀に転勤したら行きたい!「滋賀の美味しいお店&お出かけスポット」転勤族の体験談まとめ

  8. 滋賀で転勤族が多い街は?滋賀転勤2回目があったら住みたい街は?滋賀転勤経験者17名に聞きました

  9. 滋賀に住むなら知っておきたい!滋賀転勤経験者17名の体験談&メッセージ

  10. 滋賀への転勤が不安な方へ。滋賀転勤経験者17名に聞いた「滋賀に住んでよかった事」