~誕生日の飾りから壁掛け時計まで~壁を汚さずに使う方法

賃貸物件で暮らすなかで、神経を使うもののひとつが退去時の修繕費負担ではないでしょうか。

私の失敗は、冷蔵庫の転倒防止をしたく、強力な接着シートとベルトを使って冷蔵庫を壁に固定するアイテムを使ったこと。退去時に接着シートが強力すぎて剥がれず、壁紙ごと総張替えすることになり施工費や材料費で6万ほど自己負担した経験があり、それ以来、修繕費の自己負担には敏感になっています……。

今回は、壁を傷つけることなく掲示や飾りをする方法を紹介したいと思います。

>>このページコンテンツ

賃貸物件の壁に時計を掛ける方法

自宅の時計はどのように置いていますか?壁掛けで使う方、棚の上に置いている方、様々だと思います。

時計を壁掛けで使うメリットは、その部屋の様々な場所から時間を確認できること。棚の上に置く方法だと壁掛けよりも死角になる場所が多く、家族がみんなで使う時計という意味ではやや使いにくく、できれば壁に掛けて使いたいと思うもの。

引越しをしてまず壁につけるものといえば時計、ということで私が様々な掛け方をしてきた中での現在のベストをお伝えしたいと思います。

やっぱり「ハイパーフックかけまくり」が便利

様々な掛け方を試してきましたが、現在壁掛け時計を設置するときは「ハイパーフックかけまくり」という商品を使っています。これは石膏画鋲という特殊な形状のハイパーピンを使って石膏ボードにモノを固定する商品。

ハイパーピンであける穴の大きさはわからないくらい小さく、再使用も可能という便利なものです。一般に住居の壁の下地は「石膏ボード」「コンクリート」「ベニヤ合板」に分けられるのですが、この商品は下地が「石膏ボード」の場合に正しく使う事ができます。

石膏ボードの壁の場合、ホッチキスでフックをとめるという商品もありますが、あの細い針だけで時計など重量のあるものをかけるということに対してどうしても不安がぬぐい切れず、使う勇気がありませんでした。(うまくいかずに飾ったものを落とした時にできる床の傷も怖かったです)

下地がどのような材質なのかは下の図から確認できるので調べてみてください。画鋲が刺さって針の先に白い粉かつくようならおそらく石膏ボード壁です。

家の中でも場所によってコンクリート壁が下地になっているところ、石膏ボードが下地になっているところと分かれていることもあるので、石膏ボードになっている壁を探して時計の位置を決めます。

しかし以前の家では、この石膏ボードが使われている場所がほぼなく、時計が見やすい場所の壁はベニヤ合板でした。それを知らずにハイパーピンをさしたところ、ピンがささらず折れてしまいピンが使えなかったので、その際は、写真のように「ハイパーフックかけまくり」という商品のフックを専用のハイパーピンでとめるのではなく画鋲でとめるという方法にしました。

画鋲の穴は退去時の自己負担修繕にはならない?!

賃貸に画鋲!?大丈夫なの?!と気にする方もいると思います。

ポスターやカレンダーを掲示するための画鋲の穴は、通常の生活で行われる範囲のものなので基本的には通常の損耗とみなされ、基本的には借主に修繕費負担がかかることはないようです(※1)これは画鋲の穴程度なら壁の下地が破損して交換まではいかないからと考えられます。

※1 国土交通省「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン 損耗・毀損の事例区分(部位別)一覧表」より

くぎ穴やネジ穴は穴も大きく、下地にまで影響があるため修繕費を負担する可能性が高いです。また画鋲の穴程度であればクロスの穴埋め剤でカバーする事ができるので安心です。基本的には画鋲を使うことを避けていますが、時計のような生活にどうしても必要なものの掲示には思いきって使っています。

その他、壁に棚を作りたいときは、定番ですが無印の壁に付けられる家具シリーズも便利ですよね。こちらも壁の下地は石膏ボード壁であることが前提です。

無印良品のおすすめ家具の記事はこちらにも

アートパネルや誕生日祝いの飾りつけは!?

アートパネルや額縁なども先に書いた「ハイパーフック」に引っ掛ければ飾ることが可能です。では長く飾るわけではなく、誕生日の時だけ、クリスマスの時だけ、のような特定の場合に飾るような飾りつけはどうでしょうか。

誕生日や季節の飾りつけでよく見るのがひも状のガーランドと呼ばれるものですが、壁が汚れないようにマスキングテープで貼り付けてすぐに落ちてきてしまうという経験をした方も多いのではと思います。

そんな時の壁への貼り方はコツがあります。

壁を汚さないために養生テープを図のように、貼っておきます。その上からならマスキングテープより粘着性の高いガムテープやセロテープを貼っても心配ありません。紐くらいの軽いものならこれで大丈夫です。

「セロテープやガムテープで作ったバツ印の中心に紐が通る」ということが重要です。

軽い紙を飾る程度のものなら、100円ショップで手に入る「強力マグネット」をマスキングテープで壁につけ、

その上に紙をマグネットでおさえるように掲示することも可能です。

↑ 壁にマスキングテープで強力マグネットを貼り、掲示物の上からマグネットで押さえる方法

壁に掛けたり貼ったりということは人一倍気を使う賃貸物件ですが、なるべく安心して貼れる方法をお伝えしました。

特に壁掛け時計については、様々な壁掛け用製品を試したベストな方法なのでぜひ参考にしていただきたいと思います。

読んでいただきありがとうございます。
記事についての追加情報や感想などコメント欄からお知らせいただけたら嬉しいです。

\ 人気記事ランキング /

〇今週の人気記事:人気記事ランキングTOP10を見る

\ 転勤族ナビtententoをフォローする /

◯Twitterで更新情報を受け取る:Twitterをフォローする

◯Instagram で更新情報を受け取る: Instagram をフォローする

◯amebaブログ で更新情報を受け取る:amebaブログをフォローする


Y.Uraokaharenohi_factory

記事一覧

家具メーカーに11年勤めた後、家族の転勤にて退職。
季節の行事やイベント、子どものお祝いなどのハレの日に、空間装飾やテーブルスタイリングを行うharenohi_factory主宰。2児の母。

この記事を読んだ人におすすめ

コメント

この記事へのコメントはありません。

記事を読む

人気記事(暮らし) 人気記事(仕事)
  1. 【転勤族のマイホーム】買う?買わない?定住地はどう選ぶ?家・マンション購入について35名に聞きました。

  2. 転勤族の妻は強い。転勤族生活の大変なこと・デメリットを38名の転勤族に聞きました。

  3. 兵庫・神戸の転勤が不安な方へ。転勤族20名に聞いた「兵庫県に住んでみて感じた、良かったこと」をまとめました

  4. 荷造り荷解きのコツとすすめかた 連載 001物件探しの段階からできる荷造り準備と基本ツール

  5. 転勤族の人数は〇〇県の人口とほぼ同じ?データで読み解く転勤族[2022年最新]

  1. 登録されている記事はございません。

最近の記事

  1. 転勤族の妻はどんな仕事で働いてる?人気の働き方は「事務」と「在宅ワーク」296名の仕事の実情まとめ。

  2. 転勤族の妻の仕事事情を296名にアンケート。専業主婦と働く転勤族妻の割合は?

  3. 広島転勤は楽しい!広島に転勤して良かったこと・驚いたこと。転勤族の妻14名の感想をまとめました

  4. 転勤族のインターネットおすすめ第一位は「Softbank Air(ソフトバンクエア)」\転勤族アンケートまとめ/

  5. 広島に転勤して辛い方へ。広島に住んだ転勤族28名からのメッセージ

  6. 買ってよかった「アイリスオーヤマ」転勤族331名アンケート集計結果

  7. 京都・大阪・滋賀に転勤したら行きたい!「滋賀の美味しいお店&お出かけスポット」転勤族の体験談まとめ

  8. 滋賀で転勤族が多い街は?滋賀転勤2回目があったら住みたい街は?滋賀転勤経験者17名に聞きました

  9. 滋賀に住むなら知っておきたい!滋賀転勤経験者17名の体験談&メッセージ

  10. 滋賀への転勤が不安な方へ。滋賀転勤経験者17名に聞いた「滋賀に住んでよかった事」