ママ友ランチのメニューアイデア集 頑張りすぎないがちょうどいい!簡単おもてなし&注意ポイント

ママ友ランチのメニューアイデア集 頑張りすぎないがちょうどいい!簡単おもてなし&注意ポイント

転勤族生活をしていると、近くに友人もいなく、さらに実家も遠く、ママ友が最大の理解者であり協力者になっているという方も多いと思います。

そんな中、家にママ友さんとお子さんを招いてランチをするという状況になったとして・・・

いざお招きするとなると、メニューや、どんなおもてなしをしたらよいのか?など、まだ相手と気心の知れないうちは悩んでしまう方も多いはず。

色々な付き合いを通して気が付いたのは、作るメニューやおもてなしは頑張りすぎないくらいがちょうどいい!ということ。

ママ友とのお付き合いはなんだかんだと長いもの。いきなりおもてなしメニューを頑張りすぎると、知らず知らずのうちに、お互いのハードルが上がりすぎて疲れてしまいます。

ただ配慮がたりなすぎるとそれもまたトラブルのもと。特にお互い子供を連れている場合は最低限の配慮や工夫は必要です。

この記事では、ママ友がお子さん連れで家に家に来るときのおもてなしランチメニューアイデアや、注意点をまとめています。

この記事を読み終えると、気持ちを楽にして楽しくランチの準備ができるようになるはずです。


>>このページコンテンツ

ママ友ランチメニューの考え方

メニューを考える前にまずは基本的な考え方です。

頑張りすぎるとお互いに負担

お子さんを連れてママ友さんと家ランチができるのは、お互いのお子さんが未就園児~小学校の低学年くらいだと思います。まだまだお子さんに手がかかる時期。

メニューもおもてなしも、頑張りすぎないのがポイントです。頑張りすぎてしまうと、

  • 次に自宅に来てもらったら同じようにおもてなししなきゃ…
  • 持ってきたお土産では足りなかったかな…

など、相手にも気を使わせてしまうことになります。大変な時期はお互いさま。華やかさよりも最低限のおもてなしがおすすめです。

最低限のおもてなしポイント

それを踏まえた、最低限のポイントは

  • 部屋が適度に片付いて不衛生になっていないこと
  • 危ないものや触られて困るものは別の部屋に移動させること
  • スリッパやお手拭きタオルなど必ず使うものを用意してあること

このあたりの配慮になります。

ママ友ランチメニューの注意ポイント

せっかくの楽しい会でお互いに嫌な気持ちにならないよう、注意したいポイントをまとめます

アレルギーの有無を確認

アレルギーがあるものを出してしまうと命に関わる問題です。子育てをしている人なら多くの方は意識していると思いますが、アレルギーについては事前に必ず確認です。

また合わせて嫌いなものや好きなものはある?と聞いておくとメニューを考えるヒントにもなります。

シミや色が付く料理に注意

お友達が来てくれた時は、ケチャップ、カレーなど、もしこぼしてしまったときに、色が付きやすいメニューは控えるようにしています。

カレーライスやナポリタン、オムライスなどはみんな大好きで選びがちなメニューですが、お子さんの服についたりしやすいですし、もしもお子さんがこぼしてしまったものが自宅のカーペットについたりすると相手のママさんにも気をつかわせてしまいます。

ママ友付き合いにおいては余計なトラブルや気遣いは避けておくのが無難です!

取り分ける量に注意

メニューだけではなく、量も大事なポイントです。たくさん作って取り分けても、招かれた方の子供は珍しい環境に興奮して食べてくれないことが多いもの。

たくさん残してしまうと気をつかわせてしまいます。同じような年齢や体格でも食べる量は人それぞれ。大人も子供も、食べられる量を確認してから盛り付けるのがおすすめです。

ママ友ランチメニューアイデア

ではここからおすすめのメニューを紹介します。

私の経験ですが、珍しいものをメニューに出すよりも、見慣れていて味が想像できるもののほうが食べてくれることが多いです。

「絵本によく出てくるメニュー」「お弁当にはいっているメニュー」と考えていくと考えやすいです。

具体的なメニューは以下のようなものから組み合わせています。

主食

  • おにぎり
  • サンドイッチ
  • ホットケーキ
  • ホットサンド
  • ハムチーズトースト

おかず

  • 卵焼き
  • ウインナー(たこさん)
  • チキンナゲット
  • からあげ
  • 鶏のソテー
  • お豆腐のハンバーグ

野菜くだもの

  • ミニトマト
  • ブロッコリー
  • コーンバター
  • アスパラのベーコンまき
  • ほうれん草ソテー
  • りんご
  • いちご
  • バナナ

気取らず、だれでも簡単に作れるものが一番食べてもらいやすかったなと思います。

ママには何のランチを出す?

また、お子さんだけではなくお母さんに何を出すかも悩む部分ですが、基本的にはママにも同じメニューがおすすめです。

お母さん用に別メニューを用意しても、なぜか子供がそっちがいい!ってなるパターンになってしまいがち・・・

盛り付けを工夫するとかあと一品とかで工夫して、大人も満足できるようにしておくのが無難です。

まとめ:頑張りすぎない、いつものメニュー

ポイントは、頑張りすぎない、安心安全、いつものメニューをちょっとおしゃれに。

転勤族の妻にとって欠かすことのできないママ友さんという存在。

ママ友さんと家でランチをすることになっても、少しの配慮をすることでお互いに気を使いすぎることがなく、また気持ちよく付き合っていけるようになるはずです。

おまけ:あると便利な子連れ家ランチグッズ

ストローマグ

こぼしちゃった!の対策にストローマグがあると便利です。人数が集まると、思わぬ行動が増えてどうしても飲み物をこぼしがち。普段使い+来客用に2~3個あると便利です。100円ショップにも定番のキャラクターものはありますが、こんなかわいいデザインも。

割れない食器

割れなくてかわいい子供用食器もネットで購入できます。食器が落ちて割れるとお互いどうしても良い気持ちにはならないものなので、割れない食器セットを持っておくと便利です。子供が少し大きくなったらおままごと用やバーベキュー用にも使えます。

使い捨て出来るハンドタオル

洗面所で手洗いをしてもらう時などに、このハンドタオルがすごく便利です。しっかりしていて拭きやすく、使い捨てタイプなので安心して使ってもらえます。

子育て中のママにおすすめの記事まだまだあります

読んでいただきありがとうございます。
記事についての追加情報や感想などコメント欄からお知らせいただけたら嬉しいです。

\ 人気記事ランキング /

〇今週の人気記事:人気記事ランキングTOP10を見る

\ 転勤族ナビtententoをフォローする /

◯Twitterで更新情報を受け取る:Twitterをフォローする

◯Instagram で更新情報を受け取る: Instagram をフォローする

◯amebaブログ で更新情報を受け取る:amebaブログをフォローする


↓↓このままページ下までスクロールするとコメント欄が表示されます

二児の母で子育て中心の生活をしています。転勤族になって10年以上になりました。プチミニマリスト。整理収納アドバイザー。

この記事を読んだ人におすすめ

コメント

この記事へのコメントはありません。

記事を読む

人気記事(暮らし) 人気記事(仕事)
  1. 広島市で住むならおすすめのエリアは?転勤族14名の声をまとめました

  2. コロナ禍での引っ越しを経験した転勤族が語る コロナ禍での引っ越しでやったこと

  3. 茨城(つくば・水戸・古河)で転勤族が住みやすい場所を茨城転勤経験者12名に聞きました

  4. 賢く選ぶ。転勤族の雛人形

  5. 転勤族にピッタリなベッドの選び方。実例をもとに転勤族ベッド事情をまとめました

  1. 登録されている記事はございません。

最近の記事

  1. 転勤族の妻はどんな仕事で働いてる?人気の働き方は「事務」と「在宅ワーク」296名の仕事の実情まとめ。

  2. 転勤族の妻の仕事事情を296名にアンケート。専業主婦と働く転勤族妻の割合は?

  3. 広島転勤は楽しい!広島に転勤して良かったこと・驚いたこと。転勤族の妻14名の感想をまとめました

  4. 転勤族のインターネットおすすめ第一位は「Softbank Air(ソフトバンクエア)」\転勤族アンケートまとめ/

  5. 広島に転勤して辛い方へ。広島に住んだ転勤族28名からのメッセージ

  6. 買ってよかった「アイリスオーヤマ」転勤族331名アンケート集計結果

  7. 京都・大阪・滋賀に転勤したら行きたい!「滋賀の美味しいお店&お出かけスポット」転勤族の体験談まとめ

  8. 滋賀で転勤族が多い街は?滋賀転勤2回目があったら住みたい街は?滋賀転勤経験者17名に聞きました

  9. 滋賀に住むなら知っておきたい!滋賀転勤経験者17名の体験談&メッセージ

  10. 滋賀への転勤が不安な方へ。滋賀転勤経験者17名に聞いた「滋賀に住んでよかった事」